an east window

夜明けとなって、明けの明星が心の中に上るまで

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

あるイタリア系ユダヤ人の告白

PRIMO LEVI. SE QUESTO E' UN UOMO (TESTIMONIANZE DI DEPORTATI NEI LAGER NAZISTI) - YouTube このビデオ『メモリア 記憶』は、イタリア系ユダヤ人のアウシュビッツ強制収容所の証言をまとめたドキュメンタリーである。個人的に二十世紀に起き『ホロコース…

御言葉を「むさぼり食べる」人々

We Take Them for Granted, But Other Countries Treat Bibles Like Gold! - Inspirational Videos エレミヤ15:16(新共同訳) あなたの御言葉が見いだされたとき/わたしはそれをむさぼり食べました。あなたの御言葉は、わたしのものとなり/わたしの…

「神の慈愛」と「神の怒り」

Ⅰコリント6:7-11 7 そもそも、互に訴え合うこと自体が、すでにあなたがたの敗北なのだ。なぜ、むしろ不義を受けないのか。なぜ、むしろだまされていないのか。 8 しかるに、あなたがたは不義を働き、だまし取り、しかも兄弟に対してそうしているのであ…

ヒメナオとピレトの偽りの教え

Ⅱテモテ2:16-19 16 俗悪なむだ話を避けなさい。それによって人々は、ますます不信心に落ちていき、 17 彼らの言葉は、がんのように腐れひろがるであろう。その中にはヒメナオとピレトとがいる。 18 彼らは真理からはずれ、復活はすでに済んでしまった…

生きることの美しさ

数学の問題をスマホで写すと自動的に途中経過付きで答えを出す無料アプリ「PhotoMath」でどこまでできるかやってみた - GIGAZINE インタ―ネット検索によって「解答」が得られ、考えることなく「正解」が出る時代には、考えること自体や探究のプロセスそのも…

真の復興

フォロロマーノのサトゥルヌスの神殿遺跡にて。 「盛者必衰の理をあらわす」。 数々の遺跡の間を散策しながら、やがて再建されるだろうエルサレムの神殿について考えてしまった。 ステパノは命をかけた最後の宣教において、神殿祭儀に寄り頼んでいたユダヤ人…

地下室の窓の「逃げ」

ボローニャ旧市街、旧ゲットー地区の近くで見つけた地下室の窓。面白い形をしているが、よく見ると上の梁の真ん中に亀裂が入って二つに割れている。下の「梁」が二本に分かれているのは、装飾的目的ではなく、構造的理由でこのような形をしているのではない…

完全な賜物

ヤコブ1:17 口語訳 あらゆる良い贈り物、あらゆる完全な賜物は、上から、光の父から下って来る。父には、変化とか回転の影とかいうものはない。 文語訳 凡ての善き賜物と凡ての全き賜物とは、上より、もろもろの光の父より降るなり。父は變ることなく、…

アハブ王に示された神の憐み(2)悔い改め

列王上21:27-29 27 アハブはこれらの言葉を聞いた時、衣を裂き、荒布を身にまとい、食を断ち、荒布に伏し、打ちしおれて歩いた。 28 この時、主の言葉がテシベびとエリヤに臨んだ、 29 「アハブがわたしの前にへりくだっているのを見たか。彼がわた…

アハブ王に示された神の憐み(1)

列王上21:20-29 20 アハブはエリヤに言った、「わが敵よ、ついに、わたしを見つけたのか」。彼は言った、「見つけました。あなたが主の目の前に悪を行うことに身をゆだねたゆえ、 21 わたしはあなたに災を下し、あなたを全く滅ぼし、アハブに属する…

聖書を読むときに働きかける生ける神の霊の導き

詩篇119:130 み言葉が開けると光を放って、無学な者に知恵を与えます。 エレミヤ33:3 わたしに呼び求めよ、そうすれば、わたしはあなたに答える。そしてあなたの知らない大きな隠されている事を、あなたに示す。 ルカ24:27 こう言って、モー…

他人によって塗られた色

詩篇51:7 ヒソプをもって、わたしを清めてください、わたしは清くなるでしょう。 わたしを洗ってください、わたしは雪よりも白くなるでしょう。 イザヤ1:18 主は言われる、さあ、われわれは互に論じよう。 たといあなたがたの罪は緋のようであっても…

吟味の必要

使徒17:10-12 10 そこで、兄弟たちはただちに、パウロとシラスとを、夜の間にベレヤへ送り出した。ふたりはベレヤに到着すると、ユダヤ人の会堂に行った。 11 ここにいるユダヤ人はテサロニケの者たちよりも素直であって、心から教を受けいれ、果し…

赦しの前提とプロセス

ルカ17:1-4 1 イエスは弟子たちに言われた、「罪の誘惑が来ることは避けられない。しかし、それをきたらせる者は、わざわいである。 2 これらの小さい者のひとりを罪に誘惑するよりは、むしろ、ひきうすを首にかけられて海に投げ入れられた方が、まし…