an east window

夜明けとなって、明けの明星が心の中に上るまで

主イエス・キリストだけを誇る僕の霊性

Ⅱコリント11:22-30

22 彼らはヘブル人なのか。わたしもそうである。彼らはイスラエル人なのか。わたしもそうである。彼らはアブラハムの子孫なのか。わたしもそうである。

23 彼らはキリストの僕なのか。わたしは気が狂ったようになって言う、わたしは彼ら以上にそうである。苦労したことはもっと多く、投獄されたことももっと多く、むち打たれたことは、はるかにおびただしく、死に面したこともしばしばあった。

24 ユダヤ人から四十に一つ足りないむちを受けたことが五度、

25 ローマ人にむちで打たれたことが三度、石で打たれたことが一度、難船したことが三度、そして、一昼夜、海の上を漂ったこともある。

26 幾たびも旅をし、川の難、盗賊の難、同国民の難、異邦人の難、都会の難、荒野の難、海上の難、にせ兄弟の難に会い、

27 労し苦しみ、たびたび眠られぬ夜を過ごし、飢えかわき、しばしば食物がなく、寒さに凍え、裸でいたこともあった。

28 なおいろいろの事があった外に、日々わたしに迫って来る諸教会の心配ごとがある。

29 だれかが弱っているのに、わたしも弱らないでおれようか。だれかが罪を犯しているのに、わたしの心が燃えないでおれようか。 

30 もし誇らねばならないのなら、わたしは自分の弱さを誇ろう。

 ユダヤ人であるという自らのアイデンティティーを根拠に、教会の講壇で教える立場につこうとする現代のメシアニック・ジューの教師を見聞きすると、条件反射的に使徒パウロの霊性を判断の基準として「隣に」置くようにしている。それは使徒パウロ自身が、ある意味、コリント教会への手紙の中で行っているからである。

 使徒自身が告白しているように、彼はへブル人であり、イスラエル人であり、アブラハムの子孫であった。そして当時のユダヤ人キリスト者同様、否、彼自身の言葉を借りるなら、「彼ら以上に」キリストの僕としての自覚を持っていた。

 しかしその自覚は、根拠のない高慢からくるものではなく、実際にキリストの僕として労苦と迫害と危険と困難を通ってきた実体験に基づく自覚であった。そして何よりも、その自覚は、教会迫害者だった自分さえも救ってくださったキリストの絶大な愛に基づくものだったのである。

 だからこそ、他の教師同様、それ以上に誇れる要素を持っていたパウロは、自分自身の地上的・肉的アイデンティティーの誇りを十字架につけ、主イエス・キリストのみを誇りにしていたのである。

ピリピ3:1-21

1 最後に、わたしの兄弟たちよ。主にあって喜びなさい。さきに書いたのと同じことをここで繰り返すが、それは、わたしには煩らわしいことではなく、あなたがたには安全なことになる。

2 あの犬どもを警戒しなさい。悪い働き人たちを警戒しなさい。肉に割礼の傷をつけている人たちを警戒しなさい。

3 神の霊によって礼拝をし、キリスト・イエスを誇とし、肉を頼みとしないわたしたちこそ、割礼の者である。

4 もとより、肉の頼みなら、わたしにも無くはない。もし、だれかほかの人が肉を頼みとしていると言うなら、わたしはそれをもっと頼みとしている。

5 わたしは八日目に割礼を受けた者、イスラエルの民族に属する者、ベニヤミン族の出身、ヘブル人の中のヘブル人、律法の上ではパリサイ人、

6 熱心の点では教会の迫害者、律法の義については落ち度のない者である。

7 しかし、わたしにとって益であったこれらのものを、キリストのゆえに損と思うようになった。

8 わたしは、更に進んで、わたしの主キリスト・イエスを知る知識の絶大な価値のゆえに、いっさいのものを損と思っている。キリストのゆえに、わたしはすべてを失ったが、それらのものを、ふん土のように思っている。それは、わたしがキリストを得るためであり、

9 律法による自分の義ではなく、キリストを信じる信仰による義、すなわち、信仰に基く神からの義を受けて、キリストのうちに自分を見いだすようになるためである。

10 すなわち、キリストとその復活の力とを知り、その苦難にあずかって、その死のさまとひとしくなり、

11 なんとかして死人のうちからの復活に達したいのである。

12 わたしがすでにそれを得たとか、すでに完全な者になっているとか言うのではなく、ただ捕えようとして追い求めているのである。そうするのは、キリスト・イエスによって捕えられているからである。

13 兄弟たちよ。わたしはすでに捕えたとは思っていない。ただこの一事を努めている。すなわち、後のものを忘れ、前のものに向かってからだを伸ばしつつ、

14 目標を目ざして走り、キリスト・イエスにおいて上に召して下さる神の賞与を得ようと努めているのである。

15 だから、わたしたちの中で全き人たちは、そのように考えるべきである。しかし、あなたがたが違った考えを持っているなら、神はそのことも示して下さるであろう。

16 ただ、わたしたちは、達し得たところに従って進むべきである。

17 兄弟たちよ。どうか、わたしにならう者となってほしい。また、あなたがたの模範にされているわたしたちにならって歩く人たちに、目をとめなさい。

18 わたしがそう言うのは、キリストの十字架に敵対して歩いている者が多いからである。わたしは、彼らのことをしばしばあなたがたに話したが、今また涙を流して語る。

19 彼らの最後は滅びである。彼らの神はその腹、彼らの栄光はその恥、彼らの思いは地上のことである。

20 しかし、わたしたちの国籍は天にある。そこから、救主、主イエス・キリストのこられるのを、わたしたちは待ち望んでいる。

21 彼は、万物をご自身に従わせうる力の働きによって、わたしたちの卑しいからだを、ご自身の栄光のからだと同じかたちに変えて下さるであろう。

 このような告白をする霊性こそ、キリストの僕として信頼に値する資質であると確信する。