an east window

夜明けとなって、明けの明星が心の中に上るまで

誰がこの死の体から私を救ってくれるだろうか。

知性を「クラウド化」し、死から解放される未来 « WIRED.jp

「知性と肉体が分かれるということは、コピーや復元が可能な知性が人類から生まれることと同義です。肉体を捨てることを選んだ知性には、死と同時に生もあまり大きな意味をもたなくなります」

 確かにあらゆる知識を持ち、それを無限にコピーし続ける「存在」の意義とは何だろう。それを「生」と呼び得るのだろうか。何のために知識を蓄えるのか。「肉体の牢獄に囚われた無知で制限だらけの存在」として人間を分析しタグをつけるためか。

しかし、彼らは生きて、そして死んでゆく生身の人間に宿る知性を見て、どう感じるのだろう?

 聖書が啓示している神が、全知全能という超越的属性のみの存在でないことを感謝する。むしろ虚無の中を彷徨う人間の心に「神は愛なり」といって手を差し伸べ、その愛で包み込んでくださる方である。

ローマ7:24,25a

24 わたしは、なんというみじめな人間なのだろう。だれが、この死のからだから、わたしを救ってくれるだろうか。

25 わたしたちの主イエス・キリストによって、神は感謝すべきかな。

Ⅰコリント13:1-13

1 たといわたしが、人々の言葉や御使たちの言葉を語っても、もし愛がなければ、わたしは、やかましい鐘や騒がしい鐃鉢と同じである。

2 たといまた、わたしに預言をする力があり、あらゆる奥義とあらゆる知識とに通じていても、また、山を移すほどの強い信仰があっても、もし愛がなければ、わたしは無に等しい。

3 たといまた、わたしが自分の全財産を人に施しても、また、自分のからだを焼かれるために渡しても、もし愛がなければ、いっさいは無益である。

4 愛は寛容であり、愛は情深い。また、ねたむことをしない。愛は高ぶらない、誇らない、

5 不作法をしない、自分の利益を求めない、いらだたない、恨みをいだかない。

6 不義を喜ばないで真理を喜ぶ。

7 そして、すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてを耐える。

8 愛はいつまでも絶えることがない。しかし、預言はすたれ、異言はやみ、知識はすたれるであろう。

9 なぜなら、わたしたちの知るところは一部分であり、預言するところも一部分にすぎない。

10 全きものが来る時には、部分的なものはすたれる。

11 わたしたちが幼な子であった時には、幼な子らしく語り、幼な子らしく感じ、また、幼な子らしく考えていた。しかし、おとなとなった今は、幼な子らしいことを捨ててしまった。

12 わたしたちは、今は、鏡に映して見るようにおぼろげに見ている。しかしその時には、顔と顔とを合わせて、見るであろう。わたしの知るところは、今は一部分にすぎない。しかしその時には、わたしが完全に知られているように、完全に知るであろう。

13 このように、いつまでも存続するものは、信仰と希望と愛と、この三つである。このうちで最も大いなるものは、愛である。

ローマ5:5-8

5 そして、希望は失望に終ることはない。なぜなら、わたしたちに賜わっている聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれているからである。

6 わたしたちがまだ弱かったころ、キリストは、時いたって、不信心な者たちのために死んで下さったのである。

7 正しい人のために死ぬ者は、ほとんどいないであろう。善人のためには、進んで死ぬ者もあるいはいるであろう。

8 しかし、まだ罪人であった時、わたしたちのためにキリストが死んで下さったことによって、神はわたしたちに対する愛を示されたのである。