an east window

夜明けとなって、明けの明星が心の中に上るまで

嵐の海の真ん中で、一艘の舟に乗り込むイエス

マルコ6:45-51

45 それからすぐ、イエスは自分で群衆を解散させておられる間に、しいて弟子たちを舟に乗り込ませ、向こう岸のベツサイダへ先におやりになった。 

46 そして群衆に別れてから、祈るために山へ退かれた。 

47 夕方になったとき、舟は海のまん中に出ており、イエスだけが陸地におられた。 

48 ところが逆風が吹いていたために、弟子たちがこぎ悩んでいるのをごらんになって、夜明けの四時ごろ、海の上を歩いて彼らに近づき、そのそばを通り過ぎようとされた。 

49 彼らはイエスが海の上を歩いておられるのを見て、幽霊だと思い、大声で叫んだ。 

50 みんなの者がそれを見て、おじ恐れたからである。しかし、イエスはすぐ彼らに声をかけ、「しっかりするのだ。わたしである。恐れることはない」と言われた。 

51 そして、彼らの舟に乗り込まれると、風はやんだ。彼らは心の中で、非常に驚いた。 

 物理の法則に超えて、強風で波打つ水面の上を歩くことができた主イエス・キリストは、漁師がやっと数人乗れるような木製の一艘の舟に乗る必要はなかった。むしろそのまま通り過ぎることもできた。何の問題もなく、目的地の向こう岸に一人で辿り着くことができた。しかし、幽霊を見ているのだと勘違いして怯える弟子たちに自分を啓示し(「私である」)、彼らの舟に乗り込まれた。

 全知全能の神、霊なる神、完全に聖なる神が、人となり、私達罪びとが知覚し、理解できる形でご自身を啓示し、この罪人のみすぼらしい「舟」の上に乗り込んでくださった。一言も声をかけず、通り過ぎることもできた。しかし、真の神を知らないがゆえに怯え、人生の荒波の真ん中(弟子たちが海の真ん中まで漕ぎ進むまで、イエスは待たれたのは、とても意味深い)で、罪の逆風に弄ばれていた私達を見て、主は「舟」に乗り込んで来てくださった。その必要性など全くなかったにもかかわらず、である。そして荒削りの木の上で、私たちの罪を背負って下さった。私たちが架かるべきだった木の上で。

 「彼らの舟に乗り込まれると、風はやんだ」。主は、水の上を歩きながら、風をしかり、海にむかって、「静まれ、黙れ」と命ずることもできた(マルコ4:39と比較)。しかし彼は弟子たちの舟に乗り込むことを選ばれ、そして「風はやんだ」。

 主イエスの尊きわざに、ただひたすら感謝である。