an east window

夜明けとなって、明けの明星が心の中に上るまで

キリストの体(1)

Ⅰコリント12:12-27

12 からだが一つであっても肢体は多くあり、また、からだのすべての肢体が多くあっても、からだは一つであるように、キリストの場合も同様である。 

13 なぜなら、わたしたちは皆、ユダヤ人もギリシヤ人も、奴隷も自由人も、一つの御霊によって、一つのからだとなるようにバプテスマを受け、そして皆一つの御霊を飲んだからである。 

14 実際、からだは一つの肢体だけではなく、多くのものからできている。 

15 もし足が、わたしは手ではないから、からだに属していないと言っても、それで、からだに属さないわけではない。 

16 また、もし耳が、わたしは目ではないから、からだに属していないと言っても、それで、からだに属さないわけではない。 

17 もしからだ全体が目だとすれば、どこで聞くのか。もし、からだ全体が耳だとすれば、どこでかぐのか。 

18 そこで神は御旨のままに、肢体をそれぞれ、からだに備えられたのである。 

19 もし、すべてのものが一つの肢体なら、どこにからだがあるのか。 

20 ところが実際、肢体は多くあるが、からだは一つなのである。 

21 目は手にむかって、「おまえはいらない」とは言えず、また頭は足にむかって、「おまえはいらない」とも言えない。 

22 そうではなく、むしろ、からだのうちで他よりも弱く見える肢体が、かえって必要なのであり、 

23 からだのうちで、他よりも見劣りがすると思えるところに、ものを着せていっそう見よくする。麗しくない部分はいっそう麗しくするが、 

24 麗しい部分はそうする必要がない。神は劣っている部分をいっそう見よくして、からだに調和をお与えになったのである。 

25 それは、からだの中に分裂がなく、それぞれの肢体が互にいたわり合うためなのである。 

26 もし一つの肢体が悩めば、ほかの肢体もみな共に悩み、一つの肢体が尊ばれると、ほかの肢体もみな共に喜ぶ。 

27 あなたがたはキリストのからだであり、ひとりびとりはその肢体である。  

「あなたがたはキリストのからだであり、ひとりびとりはその肢体である」。

  教会の性質と機能に関して、これ以上明快に説明することは不可能だろう。「体」というシンボルが、小さな子供でも実感を持って理解することを可能とし、成熟したキリスト者には無限の深みを提供している。

 目は手に似ておらず、耳と足は全く異なる姿と機能を持っている。目に見える肢体もあれば、表面的には見えないが同じように不可欠な存在として臓器がある。全てが驚くほど調和と統一性を持って存在し、私たちの「存在」にかたちを与えている。

 またこの真理は、個人主義的信仰に偏りがちな私達の在り方を修正するためにも、学び続けなければならないものであろう。

 特に今回、心にとまったのは二十六節である。

26 もし一つの肢体が悩めば、ほかの肢体もみな共に悩み、一つの肢体が尊ばれると、ほかの肢体もみな共に喜ぶ。 

 「もし一つの肢体が悩めば」。実際のキリストの体において、最後まで無傷の部位があったと同時に、手と足には刺し通された傷があり、脇腹には心臓に届くほどの深い傷があり、先に鉄片が付いた鞭によってできた無数の傷が彼の背中にあった。それと同じように、キリストの体において今でも、無傷な部位もあれば、想像もできない程の傷みに耐えている肢体もある、ということを絶えず意識すべきである。なぜなら傷は各部位に限られているかもしれないが、その「痛み」や「悩み」は、体全体で共有しているはずだからである。もちろん、その傷はキリストの傷のように救いをもたらす源泉ではない。しかし、それらの部位の傷みを通して、キリストのうちに自分を見出すことを真の目的として生きることに、励みと慰めを受けるのである。

ピリピ3:9-11

9 律法による自分の義ではなく、キリストを信じる信仰による義、すなわち、信仰に基く神からの義を受けて、キリストのうちに自分を見いだすようになるためである。 

10 すなわち、キリストとその復活の力とを知り、その苦難にあずかって、その死のさまとひとしくなり、 

11 なんとかして死人のうちからの復活に達したいのである。 

 実際、あるクリスチャンは他のクリスチャンよりも多くの苦悩と困難を通っている。この事実を表面的にしか判断できないで、ヨブの友らのように「原因究明の賜物」によって傷に塩をぬるひともいるが、同じキリストの体に属する者として、神を恐れなければならない。私たちがとても耐えきれない「痛み」を、その人は耐えることができると見越して、神がその人を選ばれたからである。

 そしてあるクリスチャンは、苦しみの中のキリストの証人として、人々の注目を浴びる。これもキリストの栄光をこの世に表すための神の選びの計画による。ちょうど、復活したキリストが弟子たちに十字架の傷跡がある手足を見せたように。

ルカ24:39,40

39 わたしの手や足を見なさい。まさしくわたしなのだ。さわって見なさい。霊には肉や骨はないが、あなたがたが見るとおり、わたしにはあるのだ」。〔 

40  こう言って、手と足とをお見せになった。〕

 そして、キリストの体には、同様に傷つき苦しんではいるが、注目を浴びることも何かに書き残されることもなく、静かにその働きを守り続けている部位があることも忘れてはならない。そう、キリストの背中のように。

 

 これもキリストにおける神の崇高なる計画の一部である。

 

 どうか御心がなりますように。

(2) に続くhttp://eastwindow18.hatenadiary.com/entry/2013/07/21/060148