an east window

夜明けとなって、明けの明星が心の中に上るまで

「一人の人」「一つの義の行為」「一人の従順」

ローマ5:17-19(新改訳)

17 もしひとりの人の違反により、ひとりによって死が支配するようになったとすれば、なおさらのこと、恵みと義の賜物とを豊かに受けている人々は、ひとりの人イエス・キリストにより、いのちにあって支配するのです。

18 こういうわけで、ちょうど一つの違反によってすべての人が罪に定められたのと同様に、一つの義の行為によってすべての人が義と認められて、いのちを与えられるのです。

19 すなわち、ちょうどひとりの人の不従順によって多くの人が罪人とされたのと同様に、ひとりの従順によって多くの人が義人とされるのです。

 使徒パウロは創世記3章のアダムの堕罪を基に、アダムが一人の人で、神の命令に対する唯一の不従順によって、一つの違反行為を犯し、罪と死が人類の中に入ったように、「一人の人」であるイエス・キリストの「一つの従順」によって「一つの義の行為」が成し遂げられ、罪人が神に義と見なされ、神のいのちが支配するようになったと啓示している。

 何と素晴らしい真理だろうか。神の人ヨブは苦難の中、「人はどうして神の前に正しくありえようか」(ヨブ9:2)と嘆いたが、完全に神聖で義なる神の前で罪びとが正しいと見做される、つまりその全ての罪が赦される根拠は、「一人の人」であるイエス・キリストの「一つの従順」による「一つの義の行為」のみ、なのである。いや、もっと正確に表現するならば、「唯一の人」イエス・キリストの「唯一の従順」による「唯一の義なる行為」である十字架の贖罪の死なのである。

 世界にたった一つしかない作品は、必然的にもう一つの作品を贋作とする。たとえそれが見分けつかないほど正確にコピーされた作品であっても、である。そしてその贋作を「本物である」と主張する者を自動的に「偽り者」に定める。単純に、その名作はただ一つであり、他には存在し得ないからである。

 だから御子キリストの十字架の贖罪の死以外の「人」や「従順、つまり徳」や「行為」をもって、神の前で自らを正しいとしようとする試みは、神の目には偽りであり、不正行為であり、愛する御子の死を冒涜する試みなのである。

ガラテヤ2:18;21

18 もしわたしが、いったん打ちこわしたものを、再び建てるとすれば、それこそ、自分が違反者であることを表明することになる。

21 わたしは、神の恵みを無にはしない。もし、義が律法によって得られるとすれば、キリストの死はむだであったことになる。

ガラテヤ5:2-4

2 見よ、このパウロがあなたがたに言う。もし割礼を受けるなら、キリストはあなたがたに用のないものになろう。

3 割礼を受けようとするすべての人たちに、もう一度言っておく。そういう人たちは、律法の全部を行う義務がある。

4 律法によって義とされようとするあなたがたは、キリストから離れてしまっている。恵みから落ちている。

 御子キリスト以外、他に根拠も誇りも全く存在しないがゆえ、ある意味、信仰とは非常にシンプルである。「キリストが唯一であり、他には何も、また誰もいない。キリストこそ、私たちの全てである。

Ⅰコリント1:30-31

30 あなたがたがキリスト・イエスにあるのは、神によるのである。キリストは神に立てられて、わたしたちの知恵となり、義と聖とあがないとになられたのである。

31 それは、「誇る者は主を誇れ」と書いてあるとおりである。 

コロサイ3:11

そこには、もはやギリシヤ人とユダヤ人、割礼と無割礼、未開の人、スクテヤ人、奴隷、自由人の差別はない。キリストがすべてであり、すべてのもののうちにいますのである。